「くそー、当たんねー」
「なんでうまく当たんねーんだ・・・」
ゴルフを始めたばかりの頃、誰もがこんな事を心の中でつぶやきます。
でも大丈夫。
誰もが通る道なんです。
で、正しいグリップ(握り方)を覚えると、
「やっぱ、グリップですね」
「ん、うまく当たんなかったのは、グリップのせいだったな」
と言った感じになります。
実際、ゴルフを始めたばかりの知り合いに、グリップを教えたところ、
「9割グリップでしたね、上手く飛ばなかったのは」
という風に言ってました。
ティーチングプロ(レッスンプロ)もまずグリップを見ます。
結局、正しくゴルフクラブを持ってないと、正しく打てない、ってことなんですよね~。
目次
ゴルフグリップの握り方右手と左手の正しい形とは?
ゴルフクラブは、まず左手から握ります。
その後、右手で握ります。
書くだけだと非常に簡単。
ただ、最初は、上手く持てない、持ちづらい、と思ってしまうでしょう。
でも心配ありません。慣れればスムースにグリップできるようになります。一般的なグリップの解説を見てみましょう。
動画の中で、「スクエア」という言葉が出てきます。これは、スクウェア=ボールを飛ばす目標に対して真っ直ぐ、といった意味。
「フェースは必ずスクエアにセットし~」と言っているのは、「フェースは必ずボールを飛ばす方向に対して真っ直ぐセットし」と同じ意味です。
「フェース」は、ボールが当たるところのことです。
ではどうぞ。
簡単なまとめ
- クラブは軽く握る、力を入れすぎない
- 手のひらで握るのではなく、指先で握るイメージ
- ゴルフクラブの握り方は基本的に3つ(※)
(※)
オーバーラッピング(右手の小指を左手の人差し指の上に置く)
インターロッキング(右手の小指を左手の人差し指と交わらせる)
テンフィンガーグリップ(野球のバットを握る感じで握る)
軽く握るって言うのは、包丁をイメージしてもらうとわかりやすいかもしれません。包丁で野菜を切るとき。切る前は包丁を軽く握って、切る(野菜に刃が当たる)ときに力を入れると思います。
ゴルフクラブを握る時も同じイメージです。クラブのフェースがボールに当たるまで力を入れません。力を入れないというか、意識して力を入れることはしません。フェースがボールに当たる瞬間に自然に力が入るイメージです。
握り方は、ほとんどの人が、インターロッキングかオーバーラッピングでグリップしてます。テンフィンガーグリップでゴルフやってる人は、あまり見たこと無いですね。
ちなみに、上に書いたグリップの名前は、覚える必要はないです。グリップしたときに、小指を交わらせるか、交わらせないか、があるってことをなんとな~く知ってる感じでいいと思います。
あと、どのグリップ(握り方)が優れているか、というのはありません。クラブをグリップしたときに握りやすい方、がベストなグリップです。グリップしやすいほうで握れば問題ないですね。
「わかった、わかった」
「クラブは、力を入れずに軽く指先で握る感じで」
「握りやすいグリップで握ればいい。」
「ってことだよね。」
「で、どうやってマスターすんの?」
ゴルフグリップ右手と左手が3秒でマスターできちゃう方法とは?
これを使います。
これ、握るだけ。
3秒で、グリップがマスターできます。
左手で握る(1秒)+右手で握る(1秒)+微調整(1秒)=マスター(3秒)
これ、まじで超おススメです。
間違いなく、神グリップ、魔法のグリップ、って言っても言い過ぎじゃないですね。
⇒ DAIYA(ダイヤ) AS-401 モデルグリップ401
サイズがMとLあります。
送料入れても1,500円くらいなんで、費用対効果、ハンパナイです、これ。
ぼくも最初はお世話になったし、今もたまに握ってます。呼び方はいろいろあると思うんですけど、自分は「基本グリップ」って呼んでます。
棒にくぼみが付いてるんですね。
で、このくぼみのところに指を合わせて、握る。
あら不思議、グリップが完成しちゃうんです。
なので、この基本グリップを使えば、正しいグリップ(握り方)が3秒でマスターできるんです。これ、感覚的に覚えられるんでかなりいいと思います。
動画とか見て理解できる人はいいんですけど、これからゴルフを始める人にとっては、なかなか理解しづらいと思うんですよ。なので、この基本グリップを使うと、これが正しい、というのがわかるので、初心者でも3秒でマスターできます。
こういう風に使うといいでしょう。
- 基本グリップを握って、グリップの握り方を覚える
- クラブを握ってボールを打ってみる
- グリップの握り方を忘れたときは、基本グリップ握ってグリップを思い出
- またクラブを握ってボールを打ってみる
すると、だんだん基本グリップを使わなくても、グリップできるようになります。
DAIYA(ダイヤ) AS-401 モデルグリップ401(サイズM,L)
ただ、グリップは、一度はティーチングプロか上級者に見てもらったほうがいいですね。「グリップこんな感じでいいですかね?」って。一度でも見てもらっておけば、後は、正しいグリップの判断が自分でもできると思うので。
ゴルフグリップの基本右手と左手の握り方は常に意識する!
グリップ(握り方)を見てきました。
おさらいすると、
- 正しくグリップする(握る)ことで、ボールがちゃんと飛ぶ
- クラブは軽く握る、力を入れすぎない
- 手のひらで握るのではなく、指先で握るイメージ
- 基本グリップを使うことで、感覚敵にマスターできる
と言った感じです。
グリップ(握り方)は超重要です。
やっていくうちにその重要さがわかるはずです。
ボールを思い通りに飛ばすためには、
- グリップ
- アドレス
- スイング
の3つが正しくできている必要があります。
そして、ボールが曲がったり、思い通りに飛ばない時、まずチェックするのがグリップです。そして、アドレス、スイングという順番で修正していく。つまり、グリップが正しくないと、アドレス、スイングをいくら修正しても意味がないということです。
グリップが正しくない状態で、アドレス、スイングを修正するとどうなるか。正しくないグリップの状態に合わせた、アドレス、スイングになるんですよね。
で、その後正しいグリップに修正したとします。すると、正しくないグリップの時に修正した、アドレス、スイングが崩れます。するとま~た、アドレス、スイングを修正する必要が出てきます。
と、いった負のスパイラル的な感じになります。
これは、アドレスにも同じことが言えます。
ようは、グリップ、アドレスは常に正しい状態でないといけない、という事です。そうしないと、スイングをいくら修正しても意味がない、という事になります。
ボールを打つ前に準備できるグリップとアドレスは、誰でもすぐに身につけられます。
なぜなら、体の動きが止まっているときにやることだからです。
ゴルフはグリップから、
というのを常に頭に入れておきたいです。いくらいいスイングをしてても、グリップが正しくできていないと、思い通りのボールが打てないですからね。
ゴルフはグリップから
です。
ということで、引き続き楽しみながらスコアアップしていきましょう。
今回もありがとうございました。